2012年6月2日土曜日

[06/01]留学生の就職活動を考える

こんばんは。
海底火山によって形作られた、ここハワイからお届けします!


今日はクラスメートのお家で雨天ながらBBQを敢行!
アラワイ運河とワイキキの摩天楼を望むBBQスペースからの眺めは、サンセットと相まって壮観でございました。
トモダチの家の庭でBBQ、っていうなんとも「ザ・アメリカ」なシチュエーションを渡米して10カ月あまり一度も経験がなかったのですが、ついに今日それを楽しむことができましたよ
沖縄のビーチでやるそれとお肉の味はほとんど変わりませんでしたが、野菜を串に刺してケバブスタイルにしたり肉は頻繁にひっくり返さないのがアメリカスタイルだと教わったり色々と発見もあり楽しかったです◎


さてそんなBBQを楽しんだ今日ですが、その中で話題に挙がったのが卒業後の進路について。僕のような修士の学生は次の一年が終わったら卒業なので進路について考えるのは当然なのですが、クラスメートの大多数であるPhD(博士号)のみんなもこのまま博士を続けるか、また就職するか別の学校に移る(transfer)かで頭を悩ませているよう。
というのもうちの学校では1年目終了後の夏休みにComprehensive examというのがありまして、それをパスしないと博士の2年目に進めないため、中退するか修士に切り替えるかしないといけないのです。今日はちょうどそのテストが終わったばかりの週末だったため話題は自然とそういった方向にシフト。改めて今後の方向性について考えさせられました・・・


24歳―人生のターニングポイントにおける選択肢

昨年の8月に初めてハワイの地を踏んでからはや10ヶ月。大学院生としての1年目が終了し、将来のコトを改めて考えてみると、卒業後の僕にとって考えれる選択肢は大体以下の4つでしょうか。

  1. 沖縄に帰り就職活動 or 公務員志望
  2. 本土へ渡り就職
  3. アメリカで就職
  4. OPT取得、アメリカでインターンシップ
とりあえずPhD取得やMBAへの更なる進学は現状として可能性がゼロなので除外。というか奨学金が切れるともう国外で学ぶ余裕なんかまったくないし、いまのところ「もう勉強するのはいいかな・・」と院生として研究を続けるコトに限界を感じているのが本音。
将来的にMBAを目指したい気持ちはあるけど、それはまず3~4年働いてからにしようと気持ちを封印しています。MBAを取得した知人からも「MBAは実務経験を経てから取得する方が、学業に対する問題意識がより明確になる」とのアドバイスを頂いているので、まずはビジネスパーソンとして社会経験を積むのが先かな。

さて上記で挙げた選択肢を順に見ていくと、まず①の可能性は限りなくゼロに近いかな。
残念ながら県内にハワイでの学生生活で培った経験を活かす働き場所があるかは疑問だし、なにより自分の求める理想像、「世界中どこでも働けるスキルを身につける」を達成するためには沖縄と言う狭いパラダイムからを飛び出すべきだと感じているのが大きな理由。もちろん沖縄にいることで家族や気の置けない仲間のそばにいることができるし、地震や原発事故の影響などに対するリスクヘッジにもなるとは感じる。居心地の良いComfort Zoneだとは凄い思うけど、その中に居続けることで、果たして自分が想像している以上に自分自身を成長させることができるかどうか、はやはり疑問だとも感じてる。
若いうちは何事もチャレンジするべきだと思うし、沖縄はやっぱりゼロかな。

次に②と③、現状ではここ2つで迷っております。
アメリカに残って就職するってのが、留学する前からの目下の最大の目標だったし実現できたら一番良いんだろうけど、、、10カ月アメリカで生活してみて自分自身の英語力への不安とアメリカ就職の困難さが明確になったし、自分の中で膨れ上がるリスクに対して尻込みしている、ってのが本音。身内の方々からすると「そんな自信を失くしてるなんて意外だなー」なんて感じてるかもしれませんが、まぁ僕だってにんげんだもの。むしろ何事も慎重に、不安を一つずつ潰して前に進むタイプなので個人的には当然の反応だと思っています。
英語力はまだまだ会話レベルで焦りを感じているのが実情で、このままで来年ビジネスレベルの英語力に引き上げられるのか!?なんて不安には毎日苛まされてるし、職務経験も無い中でこの経済不況。不安は膨らむばかり・・。

日本国内での就職はそんな不安から生まれたリスクヘッジの一つ。アメリカで働き口を見つけられなくても、国内の外資系もしくは海外を相手にしたビジネスを行っている事業部もしくは企業に進路を見出せないかと考えたのがきっかけ。目下6月末のトーキョーでの留学生向けキャリアフォーラムと10月のボストンキャリアフォーラムにターゲットを絞っていわゆるシュウショクカツドウしてますが、まだまだ本腰を入れて、ってレベルからは程遠いモチベーションてのが現状。そもそも本当に国内で働きたいのかとか本当にやりたいことは何なのかとか改めて考えると実に簡単にモラトリアムに陥ってしまいますなー。大学4年時に進路アドバイザーやってるときは非常にシンプルに物事を考えてアドバイスしていたはずなのに、いざ自分のこととなるとうまくいかないですね。笑

とりあえずいまできることと言えばとにかく情報収集や自己分析、企業研究など実際に「行動」することで目の前の不確定事項をクリアにして不安を一つずつ潰すべきかなーと経験から感じています。だらだらの粋を極めた5月も過ぎ去り、早や6月。今月はしっかり考えて行動し続ける月にします!(宣言)

最後に④ですが、恥ずかしながらこれはまだリサーチ不足。J1ビザで来てる僕がOPT取得できるのかとかはまだまだ情報不足なので、これは今後調べて明確にしたいと思ってます。


もうちょい不安定でいてぇ、、、けどまぁそういかないのが現実なワケで。
いまできることやるべきことをしっかりやって、後悔しないように前に進んでいきたいとこです!

ではまた。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿